fc2ブログ

広島お好み焼き~♪

広島お好み焼きが
出来上がるまでの様子

P1090410(1).jpg

P1090412(1).jpg

P1090413(1).jpg

P1090414(1).jpg

P1090416(1).jpg

P1090418(1).jpg

P1090419(1).jpg

P1090421(1).jpg

P1090423(1).jpg

P1090424(1).jpg

出来上がり~~

P1090426(1).jpg

りゅう さんです。
美味しかったです


拍手を有難うございます。
嬉しいです
スポンサーサイト



テーマ : 旅行
ジャンル : 趣味・実用

宮島散策~♪

宮島は想像していたより
ずっと大きな島でした


五重塔
P1090385(1).jpg
1407年創建の重要文化財


豊国神社
P1090386(1).jpg
1587年に豊臣秀吉が発願、千畳閣とも呼ばれる
工事途中に秀吉が亡くなり、未完成のまま


宮島ロープウエー
P1090390(1).jpg


P1090405(1).jpg



干潮
P1090406(1).jpg


P1090407(1).jpg


幻想的な美しさのなか、神を感じる素晴らしい所でした。
行けてよかったです


拍手を有難うございます。
嬉しいです

テーマ : 旅行
ジャンル : 趣味・実用

厳島神社

神の島、宮島

ご神体である島に
社殿を建てることをはばかって
海中に建設されたという、厳島神社


P1090354(1).jpg
鳥居


P1090358(1).jpg



P1090360(1).jpg



P1090368(1).jpg



P1090373(1).jpg
高舞台



P1090378(1).jpg
能舞台



P1090380(1).jpg
反橋



P1090381(1).jpg


とても厳かで美しいです。

明日に続きます


いつも拍手を有難うございます。
嬉しいです


テーマ : 旅行
ジャンル : 趣味・実用

宮島♪

いつかは行ってみたいナ・・って
思っていた、宮島に行くことができました

広電に乗って、宮島口まで行きました。

P1090326(1).jpg

路面電車です。街がよく見えて楽しいです。


フェリーで宮島へ

P1090329(1).jpg

P1090330(1).jpg



鳥居が見えましたぁーーー

P1090331(1).jpg


鹿さん

P1090338(1).jpg

P1090339(1).jpg

奈良の鹿さんよりおとなしいです


世界一の大杓子

P1090341(1).jpg



カキ料理専門店、牡蠣屋

P1090352(1).jpg

カキを焼いて40年の職人が開いたお店
焼きがきは、注文を受けてから火にかけ一気に焼き上げる

P1090347(1).jpg
焼きがき

P1090345(1).jpg
かきめし

おいしかったです、また食べたい~~


明日に続きます


いつも拍手を有難うございます。
嬉しいです

テーマ : 旅行
ジャンル : 趣味・実用

マツダスタジアム~~♪

マツダ ズームズーム スタジアム広島

27日 巨人ー広島戦 に行きました


マツダスタジアム

P1090296(1).jpg


1塁側

P1090298(1).jpg


3塁側

P1090299(1).jpg


原監督

P1090301(1).jpg


記者の人たち

P1090307(1).jpg


9回裏

P1090318(1).jpg

カープ、土壇場で同点に・・延長戦に・・
その後、巨人が点をとり、終わりかナって思ったら
11回裏
天谷の逆転サヨナラホームランで、カープ勝利

スタジアム、大盛り上がりのおもしろいゲームでした。


前健弁当、食べたけど
やっぱり、お好み焼きを食べなくては・・

お好み焼き 駒

P1090325(1).jpg

おいしかったです。

明日に続きます


拍手を有難うございます。
嬉しいです

テーマ : 旅行
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

クランベリイ

Author:クランベリイ
ブライス好きになって4年
かわいいブラ子たち50人くらいと楽しく
くらしています。
よろしくネ

FC2ブログランキング
参加してます
ぽちっとしてネ♪

励みになります

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード